2024.04.17 | コーポレート ISSEY MIYAKE / MILAN 特別展示「Fold and Crease」開催

4月のミラノデザインウィーク期間中に、ミラノの旗艦店 ISSEY MIYAKE / MILANでは、オランダの創作集団We Make Carpetsによるプロジェクト「Fold and Crease」を展示しています。イッセイ ミヤケのものづくりに着想を得て制作された、一連のインスタレーションです。
ISSEY MIYAKE / MILANでは、2017年3月のオープン以来、毎年デザイナーやアーティストなどの、クリエイティブな仕事に携わるプロフェッショナルと協働し、デザインとは何かを探りながら、喜びや驚きをもたらすようなプロジェクトに取り組み発表しています。今年は、オランダの創作集団 We Make Carpetsによるプロジェクト「Fold and Crease」を開催しています。彼らがつくるのは、織物のカーペットではなく、日常で見つかるささやかなものを用いて、緻密に並べ合わせたインスタレーションです。そして今回、彼らの職人技でできたインスタレーションは、イッセイ ミヤケのクラフツマンシップとそのものづくりに見出だした様々な側面から着想を得ています。

60,000本の竹串を使用し、一本一本を手で並べた作品「Skewer Carpet 2」
We Make Carpetsの作品は遊び心に溢れ、思考を促します。その精緻で美しい手仕事は、彼らがプロジェクトに取り組む際に行う多面的なリサーチと発展に基づいています。それは、まさにデザインにおける研究開発のプロセスに共通するものがあります。
彼らのアプローチには、展示空間およびプロジェクトの経緯の調査、現地で素材として使えるもののリサーチ、ものの特性を研究し理解する一連のスタディが含まれます。そしてその発見を通して「カーペット」を企画、制作します。彼らの手法は至ってシンプルで、派手な機材や高度な技術は必要ありません。ひとつひとつのものを注意深く配置し、並べるのに必要なのは、長時間の労力と根気です。カーペットの完成を思い描きながら、彼らは現場で阿吽の呼吸のように静かにひたすらものを並べていきます。そんな彼らの創作プロセスへの真剣な取り組みが、人々の感覚に直接訴えるでしょう。


服づくりの基本に必要な道具、ピンをシルバーとゴールドの2色で刺し、木の枠にはめ込んだ作品「Pin Carpet 3」と「Pin Carpet 4」
会期: |
4月16日(火)ー 4月29日(月) |
営業時間: |
10:00 - 19:00 |
会場: |
ISSEY MIYAKE / MILAN Via Bagutta 12, 20121 Milan Italy |
類似ニュースを見る